[会議メルマガ 2015/02/11] 会議の司会進行は誰がやると良い?

「会議を見れば組織が分かる」

株式会社コプロジェクト・エム
認定会議診断士の末次(すえなみ)です。

世の中にある会議本から、
あなたが欲しいエッセンスのみをお届けするメールマガジンです。
2015/02/11

購読登録はこちらから
http://goo.gl/k8UUMV

————————————————————-
今回のテーマは

”会議の司会進行は誰がやると良い?”
————————————————————-

*末次が感じたポイント*

「度胸を持ってスピーディーに進行できる人」

一般的に、チームやプロジェクトのリーダーが司会進行をすることが多いと思います。
リーダーは同時に意思決定者でもあります。議題について一番知っている人でもあります。

であれば、リーダーには議論に参画して欲しいですよね。

結婚式の披露宴で、主役の新郎新婦、親族が司会進行をするでしょうか。

つまり、議論に直接関係のない人が司会進行をすると良いでしょう。可能ならばプロを雇えば最適ですね。

それができなければ、一番の若手に任せるのが良いでしょう。

会議には、物事の調整や課題解決、意思決定をするなど色んな目的があります。
それぞれについて最適な型(進め方、手順)が決まっていれば誰にでもできます。

色んな会議で議論を聞いていると、「門前の小僧習わぬ経を読む」でスキルアップにも繋がり一石二鳥です。

書籍「秘伝すごい会議」
大橋禅太郎、雨宮幸弘著
より考察
http://goo.gl/iQbpNG
——————————————————————————————

リーダー達のモヤモヤを聴いています。
フューチャーマッピングを用いた”モヤモヤ”カウンセリングをご希望の方は、以下よりお問い合わせ下さい。
お問い合わせはこちら

[無料]メールマガジンのご案内

講座のご案内、新着動画のご案内をしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です