[動画講座 &書き起こし]資源、活動、仲間について ビジネスの基本構造を理解する4 #すえラジ

画像をクリックするとダウンロードできます。

動画講座書き起こし (YouTubeの自動文字起こしから)

今日はですね。
ビジネスモデルキャンバスを教材に、
ビジネスの基本構造を勉強しようっていう、それの3回目ですかね。はい。
で、
今日はですね。このビジネスモデルキャンバスの中でも、左側の部分をお話ししていきます。
ざっくり分けると、ビジネスモデルキャンバスというのは、
右側が表に出る、見える部分ですね。お客さんとの関係だとかそういったものです。
左側は内部の活動ですね。
そういったものを書いていきます。
で、
左側にあるのが、上にKA、
下にKRですね。
下からお話ししていくと 。krは、リソースって言います。
日本語で言えば、”主要な資源”になります。
で、
ここはですね。企業で言えばよく、ヒト、モノ、カネ、情報と言います。
持っているものですね。
工場を持っているかとか、そういったものです。
個人で言えば、こういったものも含めたらいいかなと思います。

家族や先祖代々引き継いでいる土地だとか、あとは人間関係だとか。
そういったものですね。あと、自分の才能だとか、興味関心。
そういったものも含めると、発想が広がるんじゃないかなと思います。

あと、上側のKA。キーアクティビティなんですけれども。
ここはですね。主要な活動になります。
会社で言えば、工場でモノを作るとかね。食堂で言えば、
料理を作るだとか、
接客をするとか、そういったものになります。
で、
この主要な活動ですね。
あの、まあ、ここでリストアップするだけじゃなくて。主要なっていうのがあるので、
もうちょっと分析すれば。
同じ食堂であっても、
場所によって違うと思うんですよ。

ある食堂は、すごい料理がおいしくて、
料理を作るということが、その右側の vp ですね。
価値を生む源泉になるところもあります。
で、
ある食堂はですね。それとは違って、心地の良い空間を作るとか、接客っていうものですね。
そういったものに価値があるとしたら、
やることは、そこでやっている空間づくりだとか、おもてなしだとか、接客の仕方だとか、
空間づくり、っていう部分が主要な活動になってきます。
で、
これはそのね。やっぱり、ビジネスモデルキャンバスっていうのは分析するように使うのか、
新しいアイデアを生むために使うか、というところで、書く内容っていうのはちょっと変わっくるんですけどね。
で、
例えば、私の例で言えば。
まあ、お金を頂いている主要な価値っていうところなんですけれども。
その手段として、月に定額の顧問契約をいただいて、
私なりのアドバイスだったり、人をつなげてあげたりだったりだとか、
あとは、そのまま経営者とお話ししてとか、
個人ですね。起業したいだとか、キャリアの相談に乗っていると、
そんな時に、これはコーチングって言った方が近いかもしれませんけど、
問いかけをして、
頭の中を整理してもらうとかね。そういうことをやっているんですけれども。

まあ、主要な活動として。そういうアドバイス活動だとか、
そういったものを書くということもできるんだけど。
実は、でも、そういうアドバイスとか、
コンサルティングができるためには、
ただしゃべるだけじゃなくて。
日常の中で本を読んだりだとか、いろんな情報に触れる。
新しい考えが方だとか。
そういった学び。あとは、自分の中でも実際に実践して、体験して、経験していくという。
そういうノウハウですね。そういったものの蓄積があるからこそ、
アドバイスとか、いろんな視点で声かけができることになるんですよね。
だもんで、主要な活動としては、
そういった日々の学びとか、実践というものが主要の活動と言えるんじゃないかと。
僕自身は思っています。
せっかくなんで、ついでに言ってしまえば。
その隣の一番左側。KP。キーパートナーですけれども。
こういった活動ですね。
いろんな価値を生む為にやっている活動っていうのは、ご自身の会社だけだとか、
あと、自分だけというだけではできないですよね。
なので、それに対して、一緒にやっていくパートナーという人たちをここに書いていきます。
結構ですね。その、私の考えですけれども。この、実はパートナーっていうのは、
この反対側の顧客だったりとかね。
そういったこともあり得るのですが、そこまで考えちゃうと、ちょっとぐちゃぐちゃになるので、パートナーとして捉えればいいかなと思うんですけども。
まぁ、自分の主要な活動だとか、
そういったものを支えてくれる人たちですね。

もっと根本的に言ってしまえば、
ご飯を提供してくれる人たちだとか、
家族っていうものも、パートナーと言えますよね。
そういうものをここに書きます。
ここまでのお話でですね。
まあ、一番下のお金の部分になるんですけれども。
それ以外の部分のことをお話ししていきました。

なので、一度ここでですね。
今やっている自分の事業ですね。
が、あるんであれば、あとは働いているんであれば。
勤めでも構いません。サラリーマンでも構わないので。自分のビジネスですね。
を、この構造で表したらどうなるのかな、というふうに書いてみると、
より理解が深まるかなと思います。
で、あとは世の中にある面白いなあと思ったビジネスだとか、
会社というものも、これを書いて分析すると、
見えてくるものがあるかなと思います。

以上で今日のお話は終わりにします。
それでは。


「こんな話も聞いて見たい。」
「すえっちは、○○についてはどう考えているのか?」
そんなリクエストもお待ちしています。

ーーこの記事、動画にどれだけの価値を感じたか、
支援金額で表してくれたら助かります。今後の発信内容に反映します。ーー

すえなみの支援をする
¥100

[無料]メールマガジンのご案内

講座のご案内、新着動画のご案内をしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です