2.会社には二つの捉え方がある 〜生きる力が湧いてくるサバイバル起業学〜

会社を解散(廃業)することは悪いこと、でしょうか。


こんにちは。

御社ならではの事業作りや、あなたらしい仕事の作り方アドバイザー。
すえなみクリエイションの末次(すえなみ)です。

・サービス内容についてはこちらをご覧ください
https://peraichi.com/landing_pages/view/bizconsul


  • 初めて経営に携わることになった。
  • 新しい事業を立ち上げたい。
  • 起業を考えている。

そんな初めてビジネスというものに触れる方へ、知っておくとスムーズに”あなた(御社)らしい”事業を創ることができる視点をお伝えします。

二回目の今回は、

「会社には二つの捉え方がある」

です。

会社は、事業をするための組織です。
株式会社は、利益を生むことを前提として制度設計されているので、ビジネスをするための組織と言い換えて良いと思います。

ただし、注意点として、
ーーーーーーーーー
会社、いわゆる株式会社は、
法律によって作られた組織形態であり、
法律の変更によって変わったり、
消滅したりします。

「単なる制度である」
ことを忘れないようにしましょう。

つまり、
法律で利益の株主への配当が認められているからといって、
配当を”しなければいけない”わけではありません。

してもいいし、しなくてもいい。

ビジネスをしているからと言って、
株式会社を選ばなければいけないわけじゃない。

今は、株式会社が使いやすいから選んでいるだけ。

自分達が作りたい組織、事業展開に合わせて、
最適な制度を選べば良いし、その運用方法も自分たちで決めれば良い。
ーーーーーーーーー

ここでは、

ビジネスをする組織を
”会社”と呼びましょう。

会社には二つの捉え方があります。

一つ目は、
特定のビジネスをするための組織。

二つ目は、
集まった人達で何かしらのビジネスをするための組織。

です。

特定のビジネスをするための組織とは、

例えば、
石油を運送する会社を作ったとします。
石油を運送するための会社なので、その事業が世の中で必要とされなくなったら、解散します。

集まった人達で何かしらのビジネスをするための組織とは、

例えば、

家族や友人達、その地区に住む人達で”何かビジネスをやろう!”

といって始まります。

石油を運送するビジネスをすることになったら、
それをしますが、

この事業が世の中で必要とされなくなったら、
新しい事業を立ち上げて、
それをこのメンバーで継続していきます。

つまり、
特定のビジネスではなく、
集まった人達がビジネスをし続けることが目的になります。

ーーーーーーーーー

今の日本では、
「二つ目のビジネスをし続けることが目的」
の会社が多い気がしますが、どちらもありだと思います。

会社とは、
単なる制度であることを認識していれば良いのですが、
倒産などの理由もなく、
会社を解散(廃業)することは悪いことだと思ってしまうと、

経営判断を誤ってしまう気がします。

生きる力が湧いてくるサバイバル起業学シリーズはこちらから。
https://wagamamalive.com/tag/survival-start-business

他にも、

  • ブッシュクラフト関連
  • あなたらしい仕事作り
  • 御社ならではの事業作り
  • 読書会やSENSE図書館関連
  • 日々の気付き

について、メールマガジンを発行しています。

ご希望の方は、以下のリンク先よりご登録ください。

[無料]メールマガジンのご案内

講座のご案内、新着動画のご案内をしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です